PR

[ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート]子連れ沖縄旅行レビュー

家族・子育て
記事内に広告が含まれています。

旅行先でファミリーに人気の沖縄。子連れ旅行ではホテル選びが重要になりますよね。子供と最高の思い出が作れるホテルをお探しの方にお勧めしたいのが[ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート]です。2023年10月に5歳の子どもと3泊4日の宿泊で体験したお勧めポイントをご紹介します。

宿泊料金が未就学児無料

ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートは子供が未就学児までは宿泊料金・朝食が無料なので、未就学児の間がチャンスです!ホテルのプールや設備もこの後ご紹介しますが未就学児の子が楽しめる環境が整っています。他のホテルも同様の料金体制であることが多いですが小学生からは大人料金の80%分の料金がかかってしまいます。

プールで一日中遊べる!スライダーやバブルヒルプールで子どもは大喜び

ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートの一押しポイントは屋外プール「サンセットガーデン」です。運営時期は4月~10月です。スライダーやバブルヒルプールなど子どもが喜ぶ仕掛けがたくさんあり、プールの面白さは数ある沖縄のホテルの中でも上位を争うのではないかと思います。我が子もとても楽しかったようで、それぞれのプールを行ったりきたりしながら一日中遊んでいました。

プールサイドにはビーチチェアがありは無料で利用できます。数があるので3泊4日の宿泊中、人がいっぱいで使えないということはなく快適に利用できました。

ウエイブプール

沖縄では珍しい波のプールです。穏やかな波なので小さな子どもでも怖がらずに遊べます。手前は水深50センチ、奥にいくほど深くなって最も深いところは水深1.4メートルになります。深くなるエリアはロープで仕切られており、それより先は保護者付き添いの子のみが入れるように、監視員のかたが見守って声をかけてくれている点も安心です。子どもは浅いところでは浮き輪をつけずに遊んだり、深いところまで行く時には浮き輪に乗って進んだりと様々な遊び方でプールを楽しんでいました。

スライダー付プール

約4.2mのスライダー付プールは水深0.6mと浅く、程よいスリル感も味わえます。身長100cm以上の制限はありますが、100cm未満の子も保護者が抱っこすれば一緒に滑ることができます。子どもってスライダー大好きですよね。我が子も何度も繰り返し滑っていました。

バブルヒルプール

ドーム型のすべり台になっており、サイドから水が噴射されます。転んでも痛くない柔らか素材でできているので飛んだり滑ったりしながら子どもはとても楽しそうでした。一度に5人までの制限があり、混雑時は5分ごとの交代制になっていました。空いている時は時間を気にせず遊び、混雑時は交代になったらまたスライダーに行ったりと忙しそうに遊んでいました。

メインプール

メインプールは人気のインフィニティプールとなっています。水深が1.2mと深めなため小学生以上からの利用になっており、我が家は今回は利用しませんでした。大人の方がゆっくりとした時間を過ごすのにとても良さそうなプールです。

公式サイトより引用

プレミアアムクラブ特典で嬉しいサービスが多数

ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートの宿泊プランにはプレミアムクラブ特典が付いているプランがあり、我が家も利用しました。通常宿泊より少しお値段が上がりますが、内容がとてもお得となっていますのでプレミアムクラブフロア付きプランの宿泊もぜひ検討してみてください。

プレミアムクラブフロア特典

◎ブルーリーフ」室内プールや大浴場など1日フリーパス券 

ロビーラウンジでフリードリンクサービス(10時から19時)

◎館内で利用可能な館内利用券付
1泊1人当たり1000円

◎ビーチパラソルチェア1泊1室に付き1セット無料
(4月1日~10月31日まで)

◎駐車料金無料(通常1台1泊500円)

◎ルームサービス(有料)

◎クラブアメニティ

フリードリンクはもちろんアルコールもあります。子どももジュースをいただきました。

海も目の前:タイガービーチ

ホテルのすぐ目の前にはタイガービーチがあり、東隣りには冨着ビーチが続いています。エメラルド色のビーチで沖縄らしさを感じられてとても綺麗でした。

天然のビーチなので砂浜にはサンゴや貝殻がたくさん落ちており、素足だと歩くのが痛いのでマリンシューズを持っていけば良かったと思いました。


[Geecol] キッズ用ウォーターシューズ 男の子や女の子は素足で砂浜、プールで運動できる速乾・軽くてよろよろと歩くこどもに
キッズ用ウォーターシューズ 男の子や女の子は素足で砂浜、プールで運動できる速乾・軽くてよろよろと歩くこどもに

1Fにあるマリンカウンターでレンタルやマリンアクティビティの予約ができます。
子供向けの砂場遊びセットが用意されているのも嬉しいポイントです。ビーチパラソルは有料ですが、プレミアムクラブフロアの特典があると無料になります。

海には少しだけ入りましたが、子どもは泳ぐのはプールのほうがよかったようですぐに出てしまい、砂浜でヤドカリや小さなカニ探しを楽しんでいました。

夜は花火で特別な思い出作り

夜はビーチ近くで花火もできます。(花火ができるエリアは決まっています)バケツは置いてあるので花火とマッチやライター、ろうそくがあれば大丈夫です。口コミを見ると花火は夏のシーズンは売店に売っていることもあるようですが、10月に宿泊したときには売店には花火はなかったので近所のコンビニで調達しました。

全室オーシャンビューが最高

ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートの客室は全室オーシャンビューで部屋からの景色が最高です。子どももうっとりと眺めていました。こんな綺麗な景色は沖縄に来ないと見られないですよね。バルコニーにはテーブルと椅子も設置されているので、ゆっくりくつろいで過ごすことができます。

部屋の中も綺麗で清潔感があります。

連泊の際に室内の清掃不要にすると、館内利用券と交換することができます。
子どものパジャマが3種類(90cm、110cm、130cm)の中から選ぶことができるのは子連れに優しいですよね。全客室のシャワーにウルトラファインミスト「ミラブル」が導入されているのはママにも嬉しいポイントです。

朝食ビュッフェはメニューが充実、近隣に飲食店も多数あり

朝食は混雑するためLINEの利用が便利

朝食はビュッフェレストラン「シーフォレスト」がお勧めです。

混雑しており待ち時間はありましたが、LINEで部屋から順番を取る機能があるためレストランの前で待つ必要がないのはとてもありがたかったです。


ビッフェの内容も充実しており、沖縄そばやタコスなどの沖縄料理に子ども向けのメニューもあり大満足でした。

夕食の食事場所はホテル外にも充実

夕食は3泊のうち1日はホテルビュッフェを利用、残りの2日は外へ食べに行きました。ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートは恩納村エリアの好立地なところにあるので、ホテルから徒歩圏内にも子連れで入りやすい飲食店は多数あります。ただし人気なお店は混雑しているので事前に予約しておくとスムーズです。

ブルーリーフ利用で温泉・インドアプールも楽しめる

ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートにはなんとタイガービーチから湧き出る天然温泉があります。こちらは有料で、その他サウナや屋内プール、スポーツジムの利用もセットの料金です。料金は宿泊者だと1日フリーパスが 高校生以上1,500円、小中学生750円、未就学無料となっていますが、プレミアアムクラブフロア特典があると滞在中無料になります。
通年営業のインドアプールもあり、すべり台付の水深0.6mのキッズプールもついています。旅行当日が天候不良の時や冬場でもプールを楽しむことができます。インドアプールは有料なためか他に人がおらず貸切状態でした。ビート板も無料の貸し出しもありました。

まだ泳げない子供でも、ライフジャケットを着ていると深いプールでも浮き輪を外して遊べました。海などで遊ぶ時も安心なのでお勧めです。


FINE JAPAN(ファインジャパン) ジュニアフローティングベスト FV-6116 イエロー M
●サイズ : S:対象身長90-100cm、ウエスト74-91cm、体重20kg以下、初期浮力2.8kgM:対象身長100-120cm、ウエスト82-94cm、体重30kg以下、初期浮力3.5kgL:対象身長120-130cm、ウエスト89...

2種類のキッズスペースあり

0~1歳用、2~5歳用と2種類のキッズルームがあります。10月の宿泊時は屋外プールが17時までと早めの終了だったので、まだ少し遊びたい時などには20時まで開いているキッズルームがあるのはありがたかったです。もし雨が降ってしまってもインドアプールとキッズコーナーがあれば、子どもはホテル内で楽しく過ごせますね。

売店は充実した品揃え・コインランドリーもあって安心

売店は商品が充実していて価格もホテル価格ではないので、何か必要な時には手軽に利用できて便利でした。お酒やおつまみ、軽食からお土産まで購入できます。売店以外にもホテルからすぐ近くにコンビニもあるので困ることはないです。

海やプールを連日利用する沖縄旅行ではコインランドリーも必須になってきます。ビーチウィングの1F、ガーデンウィングの2Fと2箇所に洗濯機と乾燥機が設置されており助かりました。
料金:洗濯機(1回)200円/乾燥機(30分)100円

子連れ沖縄旅行はホテルモントレ沖縄スパ&リゾートがおすすめ

以上ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートの魅力をお伝えしました。ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートに宿泊すれば素敵な旅行の思い出が作れること間違いなしかと思います。
予約は早割プランがあるので旅行の日程が決まったらぜひ早めに予約してくださいね!


プロフィール
この記事を書いた人
runpapa

30代/関東在住ランナーです。このブログでは子育てをしながらランニングを楽しみたいと思っている方に向けて、情報を発信していきます。42.195kmから100miまで走っています。よろしくお願いします。

runpapaをフォローする
家族・子育て
runpapaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました